更年期ヘルスケア

 女性のからだは、一生を通じて卵巣から分泌される女性ホルモン(エストロゲン)の影響を受けていますが、その分泌量はライフステージによって大きく変化します。
 思春期から分泌が盛んになり、性成熟期に安定しますが、更年期になると分泌が減り、50歳前後で閉経を迎えるともに、急激に低下します(下図)。
更年期画像@

 更年期に入り、エストロゲンの低下によって引き起こされる、のぼせ、発汗、めまい、不眠、うつなどのからだの不調を起こすものが「更年期障害」です。このほかにも、「なんだか調子が悪い」と感じる症状は、エストロゲンの低下によるものの可能性があります。これらは、生活環境や心理状態にも関係するため、感じ方は人それぞれです。
 また、エストロゲンは、心血管系、自律神経系、脳機能、皮膚代謝、脂質代謝、骨代謝など女性のからだのさまざまな器官に影響を及ぼしており、エストロゲンが低下すると、これらの器官が今までどおり機能できなくなり、さまざまな不調を感じることになります。
 更年期を迎えたら、バランスのよい食事や、適度な運動など健康的な生活を意識することが大事ですが、からだの不調が続くときは当院外来診察にてお気軽にご相談ください。
更年期画像A
  >このページのトップに戻る